BTCは中期的に下がる!?今後の投資戦略

どうも、えのきです!

 

2021年9月7日に約4ヶ月ぶり(2021年5月12日ぶり)の高値5,800,000円を記録し、その日に4,986,548円まで急落を見せたビットコイン(以下、BTC)。

 

「最近調子いいね〜♪」と浮かれていた中のズドン!

ちょっとショックでした…(笑)

 

ということで今後のBTCの動向を予測しつつ、投資戦略をご説明したいと思います。

 

結論からいうと、

短期的にはヨコヨコの展開、中期的には下げトレンド突入

戦略は保有資産の5%を切ったら買い増す。

といった感じです。

 

それでは、いってみよ〜!

 

BTCの動向(日足)

TradingView

MACDは未だ下げトレンド、ストキャスティクスはゴールデンクロスをしたばかりです。

そろそろ一時的な上昇トレンドを迎えそうですね。

またストキャスティクスは5月中旬と似たような動きを見せています。

直近は取引量が少なくズルズルと4,500,000円〜5,000,000円を推移しそうな雰囲気。

【MACD】高橋ダン氏の設定・見方を解説!TradingViewはこう見る!【ストキャスティクス】高橋ダンさんの設定と見方を解説!TradingViewはこう見る!

BTCの動向(週足)

TradingView

MACDは上昇トレンドが終わりかけており、ストキャスティクスはデッドクロスを描き始めました。

徐々に下げ、11月から年末にかけてグンッと上げてきそうだなぁと感じます。

 

今度の投資戦略

現在のBTC保有数は約0.014BTC、評価額は70,000円強。

このくらいが私にとって心地良いバランスです。

 

BTCは保有資産全体の5%を目安に長期保有していきます。

ですので、毎月5,000円〜10,000円ずつ買い増ししていく、といったペースで保有数を増やします。

 

今月末の評価額が70,000円くらいであれば問題ありませんが、もし70,000を下回るようであれば、分析をした上「ココだ!」というタイミングで補填したいと考えています。

 

ほぼほったらかしの積立投資のような位置づけでこれからも投資し続けたいと思います。

 

まとめ

今回はテクニカル分析のみの予測であり、ファンダメンタルズ分析はしていません。(投資判断は自己責任でお願いいたします)

 

長期投資としてBTCに投資をしている人も、BTCを塩漬けしている人も「いずれ上がる!」と信じているはずです。

もちろん恐れ知らずにリスク許容度以上の投資をしてしまうのは蛮勇というもの。

常にリスクを念頭においた上で自信を持って辛抱強く待ちましょう。

【投資初心者必見】株式投資をする上で知っておくべき「リスク許容度」の計算方法と診断ツール

では、ほなね〜!

 

「読んだよ!」「助かったよ!」の1クリックが大きな励みになります。
よろしくお願いします!

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA