【侮ってない?】お金持ちに近づく行動②

どうも、えのきです!

 

今回は「お金持ちに近づく行動」第2弾!

前記事【周りはやってる!?】お金持ちに近づく行動①の続きになります。

 

「お金持ち」というのは世の中を見渡しても少ないもの。

つまり大多数の人たちの「常識」と同じ行動をしてもお金持ちになりにくいのは事実、他の人が当たり前と思ってやらないことをすることでお金持ちに近づくのもまた事実なのです。

 

やっている人が多い順に記事にしておりますので、今回は2番目に再現性の高い行動となります。

 

再現性が高いということは比較的少ない労力で達成可能だということですので、もし「全然お金持ちに近づく行動してないよ…」という方は順番にトライしてみては!

【周りはやってる!?】お金持ちに近づく行動①

それではいってみよ〜!

 

②家計簿をつける(上位30%)

「お金数えたってお金増えないよ!」

以前の私はこう考えていました。

どうですか?同じように思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

でも家計簿の本当の効果は「お金を増やす」ではなく「お金を減らさない」ことにあるんです。

 

株式会社クレディセゾンが約1万人の男女に実施した調査(2018年3月27日〜4月3日)によると、家計簿をつけている人の割合は29.8%でした。

ちょっと古いデータかつ超短期間データで正直私も納得いっていないです(笑)

今は家計簿アプリの浸透化により、家計簿をつけている人は調査時点より増加しているように思います。

 

何はともあれ、家計簿を継続してつけていくことで上位30%以内に到達可能です。

 

家計簿をつける=お金を守る行為

「本当に家計簿をつけてお金持ちに近づくの?」

こう思われる方も多いと思います。

先ほども言いました。

家計簿の本当の効果は「お金を増やす」ではなく「お金を減らさない」ことにあるんです、と。

 

簿記を勉強された方はより理解しやすいと思うのですが、

前記事で挙げた「貯金」は資産を増やす行為。
今回挙げた「家計簿」は費用を減らす行為。

どちらも家計にとって大事だということはおわかりいただけるでしょう。

 

みなさん家計簿をつけ始めるときはわかっているのです。

「支出を1万円減らせば、収入が1万円増えたのと同じ」

でも段々、

「こんな千円や2千円ケチっても意味ないわ!」

と考え始め、家計簿をつけるのをやめてしまいます。

そしてダイエット後のリバウンドのように元の支出に戻っていくのです。

 

家計簿の効果

では、家計簿をつけると具体的にどんな効果が得られるのか。

さっそく見てみましょう!

 

・収支を把握することで家計の癌(ガン)が見える

大きな割合を占める通信費・光熱費・保険・家・車・税金

その他にも食事(コンビニや外食)交際費(飲み代やタクシー代)

あげればキリがありませんが、自分の生活の中に必要ないもの、支出を抑えられるものが必ずあるはずです。

意識をするだけで行動は変化します。

 

「ウーバーイーツ使いすぎているからたまには自炊しよう」
「最近飲み会行き過ぎだから少し控えよう」
「スマホ代もう少し安くならないかな」
…etc.

 

・収支改善により達成感が得られる

ある程度家計簿をつけてみたら、ぜひ今までの記録を振り返ってみてください。

きっと過去の支出の大きさに驚くはずです。

そして「家計簿をつけていてよかった」と思える日が来るはずです。

 

・自分の生活に必要なお金を把握できる

大きく減らせた支出、徐々に減っていった支出、定期的におおきくなる支出、いろんな支出が生活の中にはあります。

それらを知った上で、あなたの生活に「本当に必要なお金は月々いくら」なのでしょうか。

もうすぐに答えることができるはずです。

それを知っておくこと、維持しようとすることがお金持ちに近づく大きな一歩になるのです。

 

家計簿≠めんどうくさい

家計簿って面倒ですか?

おそらく大多数の人たちが「Yes」と答えるでしょう。

家計簿をつけるためにレシートで財布をパンパンにしたり、毎日ノートやExcelに記録したり、

「めんどくせぇぇえええ!!!!」

と私も思っていました。

 

ですが、現代は超便利な時代。

家計簿アプリ×キャッシュレス決済で収支把握を自動化できます。

実際に、私はマネーフォワードという家計簿アプリに

クレジットカード(楽天カード、三井住友カード、ビックカメラSuicaカード)

電子マネー(楽天Edy、楽天カードに紐付いた楽天PayとPayPay)

を連携して使用しています!

私のスマホ画面の一部

マジで全自動で集計してくれるので、超助かってマス!革命起きました!

 

まとめ

家計簿をつけよう!

家計簿とつけることは「お金を守ること」です。

支出の改善が目に見えることで、モチベーション維持や支出の最適化がしやすくなります。

 

家計簿のつけ方はどんな方法でも構いません。

家計簿ノートに記す、Excelに入力する、家計簿アプリに記録する…etc.

中でもオススメなのは「家計簿アプリ×キャッシュレス決済」で入力を自動化することです!

記録する手間もなければ、入力ミスもありません

 

超カンタンな方法で収支把握をするだけで上位30%に入れるわけですから、取り入れない手はないでしょう!

 

では、ほなね〜!

 

「読んだよ!」「助かったよ!」の1クリックが大きな励みになります。
よろしくお願いします!

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA