どうも、えのきです!
えのき、FP3級受けるってよ80日後にFP3級合格するワイ1〜10日目
2021年11月4日から始まりました企画「80日後にFP3級に合格するワイ」。
80日後の2022年1月23日に開催されるFP3級試験に向けて勉強していく日々を記録しています。
なんとか予定通りの学習ペースまで巻き返すことができた1〜10日目。
11〜20日目はちゃんと継続できたのでしょうか…
一応10日目時点の勉強スケジュール(1ヶ月分)はコチラです。
ちなみに使用している教科書&問題集はコチラです。
それでは、いってみよ〜!
11日目:金融資産運用突入!
「CHAPTER2:リスクマネジメント」の実技(資産設計提案業務)と「CHAPTER3:金融資産運用」の教科書を3分の1ほど。
ついに金融資産運用に突入!
さすがにブログを始めたきっかけが「株式」ということもあってCHAPTER1,2と比べてスラスラと理解できました!
12日目:アルファベット3文字恐怖症
CHAPTER3の教科書を3分の1ほど。
本格的に株式や債券のお話が出てきました!
今までYouTubeや書籍を使い、ムチャクチャな順番で知識を頭に放り込んできたこともあってか、「この知識って実は基本的なことだったんだ」と驚くことばかりでした(笑)
同時にPERやROEなんかは試験によく出そうだなとも感じました。
13日目:金融所得課税ヤメテ~
CHAPTER3の教科書もラスト3分の1!
未だ岸田政権が賑わせている金融所得課税。
この話題に一番近い「金融商品と税金」について学びました。
税金ってヤヤコシイし、ムズカシイし、中々好きになれないな〜。
経理の仕事をしていても「税金!?うっ!!」ってなりますから(笑)
鼻をつまみながら丸呑みするような感覚でまずは一通り進めていきます!
14日目:前借り
予備日の前借りでお休み(笑)
教科書に書き込むのは正義か。
簿記2級を勉強していたときは教科書にゴリゴリ書き込んでいましたが、今回のFP3級の教科書には一切の書き込みをしていません。
まっさらです。
理由は2つ。
1つは効果が薄いと思ったからです。
分厚い教科書であればあるほど、書き込む労力は増えるのに、書き込みにお目にかかる頻度は少なくなると思いませんか?
もう1つはメルカリで売りたいから。
正直こっちの理由が主で1つ目は後付けですね(笑)
こういう器の小さい所が人に嫌われる原因になることがあります。
気をつけましょう。
気をつけます。
15日目:金融資産運用得意かも…
朝CHAPTER3の学科問題を解いて答え合わせ。
問題数多かったのに間違いが少なかったのは投資に1年近く触れてきたことが功を奏したと思いたいです。
就業後に軽く間違いノートをまとめました。
16日目:天国と地獄のちょうど間
朝からCHAPTER3の実技問題を解いて、余力で「CHAPTER4:タックスプランニング」の教科書まで手をつけました。
久々に偉い。
しかもCHAPTER3の実技問題に関しては全問正解でした!
間違いノートに書くこともなく、ウキウキの勢いそのままに税金の世界に足を踏み入れるのであった…
17日目:YOKOHAMA☆パーティーナイト
昨日偉かったのは、華金お酒パーティーをするため。
ということで今日?は電車を寝過ごしながらメチャクチャ朝帰り(汗)
寝て1日を過ごしてしまいました(ノд-`)
18日目:税金イヤァァアアア!!
気を取り直してCHAPTER4の教科書を一気に片付けました。
「税金イヤァァアアア!!」
といった具合でしたが、日曜日だしカメさんスピードでゆっく〜りと終わらせました。
頭に入らん…
19日目:大不正解
朝CHAPTER4の学科問題を解いて答え合わせ。
就業後には間違えノートをまとめました。
あまり時間を空けるべきではないと思いますが、ペース的には非常に楽。
ただし、タックスプランニングはそんなに甘くありませんでした。
間違えまくりでノートは真っ赤に…
自分の急所だなと思いつつ、武器にできたら強いんだろうなと少し自分を鼓舞した19日目でした。
20日目:税金の無限列車編終了
祝日だし実技問題だけやればいいし、と思いCHAPTER4の実技問題をサクッと解いてドドドッと間違えました(笑)
分かっていると思って間違えるのが一番悔しいですが、心に残りますよね。
頭にはもう残ってないんですけどね(笑)
ひとまず「CHAPTER4:タックスプランニング」を終えたということは半分以上手をつけたということです。
試験まであと60日(約2ヶ月)!
「だいぶゆとりもあるし余裕だな」
とは思わず淡々と進めていきたいですね。
こう言わないと、絶対に気を抜き散らかすので(笑)
割とスケジュール通りに勉強をこなしていった11〜20日目でした。
残り10日で1周終えるぞー!
では、ほなね〜!
「読んだよ!」「助かったよ!」の1クリックが大きな励みになります。
よろしくお願いします!
にほんブログ村